お家でキャンプ気分!ダイソーのメスティン3合と固形燃料で炊飯してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
ダイソーのメスティンのアイキャッチ
  • URLをコピーしました!

こんにちは、すみれです!

お友達とキャンプに行くことが決まりまして、キャンプ用品を色々と揃えております。

今日はダイソーさんのメスティン3合を購入して、固形燃料で炊飯してみたので、ご紹介したいと思います。

固形燃料を使えば、炊飯で問題になる火加減の必要なし!

固形燃料に着火して、時間までそのまま放置で炊飯できます。

火を起こす必要もなく、自宅のテーブルの上でも気軽に炊飯できて、ちょっとしたキャンプ気分を味わえますよ。

ぜひご覧ください。

読みたいところに飛べる目次

メスティンと固形燃料で半自動炊飯

phot by 写真AC

キャンプで直火でご飯を炊く。

飯ごうで作った炊き立てのご飯は、絶対に美味しい!キャンプでも、やってみたい!

でも、問題になるのが火加減です。

すみれさん

キャンプ初心者にとって
なかなかハードルが高いなと感じていました。

そんな時に出会ったのが、メスティンと固形燃料を使用した炊飯です。

固形燃料を使うので、火加減の調整が必要ありません。

固形燃料の大きさと燃焼時間が分かれば、火にかけておいてそのまま放置で大丈夫。

火からメスティンを外して蒸らす作業などありますが、半分自動で炊飯できます。

そのため「半自動炊飯」と呼ばれています。

そもそもメスティンってなに?

蓋を開けたメスティン

メスティンとは、アルミ製のお弁当箱のような入れ物に、取手がついた形状です。

ご飯が炊ける以外にも、焼く・茹でる・蒸すなど、工夫次第でさまざまな調理が可能です。

キャンプ人気で注目され、1人でキャンプをするソロキャンプでも活躍する一品です。

メスティンを使い始める時に必要な作業として、「バリ取り」や「シーズニング」があります。

ダイソーのメスティンは、アルマイト加工がされているので、両者とも不要です。

ダイソーのメスティンって、どんなもの?

ダイソーのメスティンの外箱

ダイソーのメスティンは、以下のラインナップです。

素材カラー大きさ価格(税込)
アルミニウム+アルマイト加工シルバー3合1100円
シルバー1.5合880円
シルバー1合550円
アルミニウム+フッ素加工ブラック1.5合1100円
ブラック1合770円
ダイソーのメスティンの価格表

私が購入したのは、アルミニウム+アルマイト加工で、3合サイズです。

フッ素加工のメスティンも欲しかったけど、3合がないのが残念。

すみれさん

家族が5人で、私がお米大好きなので、大きいのを購入しました。

ダイソーの固形燃料ってどう?

ダイソーの固形燃料
出典:ダイソー
固形燃料のサイズ(1個)1パックに入っている個数燃焼時間価格(税込)
30g3個20~25分110円
25g3個20~23分110円
ダイソーの固形燃料の価格表

ダイソーの固形燃料のサイズは、30gと25gがあります。

3合を炊飯する時は、固形燃料25gを2つ使うように、ダイソーのメスティンの外箱に記載があります。

メスティンの注意書き

固形燃料30gが20個入っていて、楽天で750円という商品があります。

固形燃料1個が、ダイソーで約37円。

楽天の商品で約38円。

ダイソーになかなか行けない方は、こちらを利用してもいいかもしれません。

メスティン以外に必要なもの

ダイソーのポケットストーブ
出典:ダイソー

半自動炊飯では、着火した固形燃料の上にメスティンを置きます。

その時に、固形燃料とメスティンの距離は、2㎝程度がベストといわれています。

火とメスティンとの距離を保つため、一緒に購入したのは、ダイソーの「ポケットストーブ」です。

税込みで330円でした。

使わない時は、折りたたんでしまえるので、使い勝手は良さそうです。

ダイソーのポケットストーブの風防
出典:ダイソー

外で使う時に着火した火が消えないよう、風防も一緒に購入。

しかし風防は、ポケットストーブに上手くかみ合わず。

何とかセットしましたが、今度は外せなくなる事態になりました。

無理やり外して、またストーブに風防をつけようとすると、ちょっとグラグラする感じに。

すみれさん

それでも、風はよけてくれそうなので
しばらくこのまま使用したいと思います。

ダイソーのメスティン3合を使用した半自動炊飯の方法

火が通らないと困るので、今回の半自動炊飯では、お米2合で固形燃料30gを2つにしました。

うさぎちゃん

意外と慎重派。

すみれさん

何しろ初めて炊飯するし、3合分って大きいし心配。

そんな心配があるのに、鶏肉を入れてカオマンガイを作ってみました。

用意するもの

  • メスティン3合用 1個
  • 固形燃料30g 2つ
  • ポケットストーブ(風防をつける)
  • メスティンの蓋の上にのせる重し(熱くなっても大丈夫なもの)
  • お米 2合分
  • 水 400cc
  • 鶏もも肉 200g(あらかじめ小さくカットされている鶏肉を使用した)

Ⓐ お米と一緒に入れる調味料

  • 鶏ガラスープの素 小さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • ニンニクチューブ 1㎝
  • しょうがチューブ 1㎝

かけダレの調味料

  • ネギみじん切り お好みの分量
  • しょうゆ 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 味噌 小さじ1
  • お酢 小さじ1
  • レモン 小さじ1
  • 水 大さじ1
  • ごま油 少々
  • しょうがチューブ 少々

レシピは「てみたの家」さんのブログを参考にさせていただきました。ありがとうございます。

炊飯方法

① メスティンに洗ったお米2合を入れて、水400ccを入れる。

このまま最低でも30分は浸水しておくことです。

芯が残らずに、火が通ります。

② 調味料Ⓐを入れて混ぜて、鶏肉を入れる。

こんな感じに入れても、最後はちゃんと火が通ります。

メスティンの中にお米と鶏肉を入れる

③ 風防を付けたポケットストーブに、固形燃料を2つ並べて、着火する。

着火したら、ストーブの上にメスティンを置きます。

室内で行う時は、ストーブの下が熱くなるので、鍋敷きなどを使用しましょう。

ストーブの固形燃料に着火した

噴きこぼれることがあるので、メスティンのふたの上に重しを置きます。

ちなみに、後ろに写っているのは、旦那さんです。

炊飯中のメスティン

④ 着火して25分間そのままにします。

待っている間に、カオマンガイのかけダレを作りましょう。

➄ 25分経ったら、火から外してメスティンを上下ひっくり返します。タオルに包んで15分間蒸らします。

⑥ こんな感じで、できあがり♪

かけダレをかけて、美味しくいただきました。

できあがったメスティンで作ったカオマンガイ

ポイント

繰り返しになりますが、お米は浸水していないと、芯まで火が通らないことがあるので、最低でも30分以上は行います。

今回の行った場所は自宅のリビングで、室内温度22度前後はありました。

外気温や水温によって、炊飯加減が変化します。

固形燃料を30g2つを使用しましたが、意外に火力がありました。

メスティンから「チリチリ」とご飯が焦げた音がし始めたので、まだ火が続いてましたが、着火して25分で火から外しました。

それで、良い感じのおこげができました。

固形燃料は30gでも、問題なく炊飯できます。

でも、メスティンの外箱にも記載があったように、固形燃料は25gを2つでもいいのかもしれません。

すみれさん

火の通りを気にして固形燃料を30gにしましたが
外箱に通りにしても良かったですね。

次回は、固形燃料25gを2つにしてみたり、外気温が低い状態で炊飯してみたり、色々試してみようと思います。

まとめ

固形燃料を使えば、室内でもメスティンで炊飯できます。

夜にベランダやお庭で炊飯したら、家にいながらキャンプ気分になれますね。

気軽にできるので、ぜひお試しを。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
読みたいところに飛べる目次