こんにちは、すみれです!
- キャンプで持っていくステンレスの食器は軽くていいけど、カチカチ音がする!
- お皿を重ねられるので、そのまま収納したい
そんな気持ちがあって、収納する袋を作ることにしました。
ミシンがなくても、直線で縫い合わせるだけで作れます。
他にもステンレスカップの収納方法も考えていますので、興味のある方はこちらもご覧ください。
ダイソーで購入したステンレス皿
今回購入したステンレス皿は、2種類あります。
1つは、中央でセパレートになっています。
大きさは、直径約8㎝です。
セパレートのステンレス皿
直径は約8㎝
それから、もう1つ。
少し深さがあるお皿です。
深さのあるステンレス皿
直径は約5.5㎝
わが家は5人家族なので、お皿は5セットずつ購入しました。
各種5枚重ねると、セパレートのステンレス皿は約3㎝、深さのあるステンレス皿は約6㎝でした。
セパレートのステンレス皿を5枚重ねた高さ
深さのあるステンレス皿を5枚重ねた高さ
2種類を重ねると、合計の高さが約9㎝になりますが、袋にはマチはつけずに作ってみようと思います。
ダイソーのステンレス皿 収納する袋を作ってみしょう
用意する物
- お好みの布:縦24㎝、横27㎝の布を2枚
- カラーひも:55㎝×2本
- ハサミ
- ミシン(もちろん手縫いでも作成OK)
作り方
まずは、お好みの布を裁断します。
縦24㎝、横27㎝の布を2枚用意します。
ほつれ防止のため、布の端にジグザグミシンをかけます。
ジグザグミシンをかけた方がキレイにできますが、面倒な方はこの工程を省略しても大丈夫です。
手縫いの場合は、かがり縫いでもOKです。
布を裏おもてに合わせたら、上から4センチのところにマークをつけておきます。
縫わない部分が、紐を通す部分になります。
裏おもてに布を合わせる
上から4㎝のところにマークをつける
写真のように、端から0.5㎝のところを縫います。
縫った形がコの字になります。
先ほど4㎝縫わなかった部分を、端から0.5㎝折り返して、写真の赤い線を縫っていきます。
布を端から0.5㎝で折る
赤い線を縫う
紐を通す部分を作っていきます。
布を上から2回折り返します。
① 0.5mmで折る
② さらに1.5㎝で折る
そして、折り合わせたところを縫います。
55㎝にカットした紐を通していきます。
1本の紐を右側から通して、袋を一周させます。
同じように左側から1本の紐を通して、袋を一周させます。
紐の端を結んだら、出来上がりです。
出来上がり
左右の紐を結んだところ
ステンレス皿を袋に入れてみよう
出来上がった袋に、2種類のステンレス皿を入れてみます。
セパレートのステンレス皿の上に、深さのあるステンレス皿を重ねて入れます。
こんな感じで、ぴったりと納まりました。
写真では伝わりませんが、袋の入り口を手で持って、左右に揺らしてみます。
カチカチした音は出ません。
まとめ
ダイソーのステンレス皿を収納する袋を作ってみました。
直線縫いだけで作れるので、とっても簡単です。
これで、カチカチする音からも解放されます。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。