スナップエンドウの収穫時期を逃したら?茶色のサヤを食べてみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スナップエンドウの収穫遅れのアイキャッチ
  • URLをコピーしました!

すみれは今年、スナップエンドウを作っています。

先日、収穫時期を逃して、サヤが茶色になってしまいました。

サヤが茶色になったスナップエンドウは、食べられるのか。

試してみたのでご紹介したいと思います。

読みたいところに飛べる目次

茶色になったスナップエンドウ

もう少し大きくなるかなーと、様子をみているうちに、収穫時期を逃してしまったスナップエンドウがこちらです。

茶色になったスナップエンドウのサヤ

茶色に変色して、表面も少しシワシワしています。

ちょうど良く収穫できたものと、茶色に変色したものを並べてみました。

スナップエンドウの良いサヤと茶色のサヤ

茶色になったサヤを茹でてみた

ダメもとで、茶色になったスナップエンドウを茹でてみました。

茹でた茶色のスナップエンドウ

さやは変色していましたが、中に入っていた豆は何と、みどり!

うさぎちゃん

なんだ、大丈夫じゃーん

サヤを開いて、中の豆を出してみると、こんな感じ。

茹でた茶色になったスナップエンドウの中身

豆を食べてみたら、さすがに少し固くなっていましたが、食感としては固茹した大豆といったところでしょうか。

ちょうど良く収穫したスナップエンドウの方が、フレッシュで甘みもあります。

でも、茶色サヤの豆でも、問題なく食べられました。

ただし、茶色になったサヤは、さすがに食べられませんでした。

すみれさん

主人はチャレンジして食べましたが、繊維が固くてアウトでした。

スナップエンドウの収穫時期は、いつがベスト?

畑に成っているスナップエンドウ

スナップエンドウの収穫時期には、いくつかポイントがあります。

  • サヤが膨らみ始めたら
  • サヤが緑色のうちに収穫
  • 開花から20日前後
  • サヤが7.5cm程度になったら

収穫時期を逃してしまうと、実が固くなって、サヤごと食べられなくなります。

サヤを完全に茶色くしてしまう方法もある!

収穫したスナップエンドウ

品種によりますが、スナップエンドウのサヤを茶色く乾燥させてから収穫して、豆ごはんなどで楽しめるようです。

通常はサヤが緑色のうちに収穫しますが、サヤが茶色になるまで収穫せずにそのままにします。

サヤが茶色になったら収穫。

サヤを外して、中の豆をさらに天日で乾燥して、保存食にします。

トーホク エンドウ

スナップエンドウをそのまま育てると、グリーンピースになるの?

クエスチョンマーク

結論からいうと、適切な収穫時期に取った方が、美味しくいただけます。

スナップエンドウをそのまま大きくしても、本来のグリーンピースの大きさまで育ちません。

品種改良されているので、スナップエンドウの苗を育てたら、スナップエンドウとして収穫した方がよいでしょう。

カゴメ スナップエンドウの栽培&育て方!支柱を使えばプランターも可

まとめ

  • スナップエンドウの収穫時期を逃しても、何とか豆は食べられる!
  • 適切な時期に収穫した方が、フレッシュで甘みはある!

スナップエンドウを取り遅れて、サヤが茶色になっても、豆は食べることはできます。

頑張って育てた野菜です。

もったいないことは、できるだけ避けたいものです。

ぜひお試しを。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
読みたいところに飛べる目次